長崎バス


main

このページのご案内

2002年 長崎スマートカード導入に伴い運用停止。
ICカード導入車は磁気カード使用不可。(ICカードは一部路線から導入したため、磁気カードと併用していた期間があります。)
https://web.archive.org/web/20020331112345fw_/http://www.nagasaki-bus.co.jp/topics/ic_card.html
https://web.archive.org/web/20040202204247fw_/http://www.nagasaki-bus.co.jp/topics/ic_card.html
1989年12月からバスカード導入開始。
磁気カード対応、新型運賃箱(小田原機器)導入営業所からサービス開始。
2002年12月末で磁気カード発売停止。

「紙式回数券」長崎スマートカード導入のため、廃止(払い戻し対応)
https://web.archive.org/web/20040805163225/http://www.nagasaki-bus.co.jp/topics/kaisukenhaisi/kaisukenhaisi.htm
https://web.archive.org/web/20050308165227/http://www.nagasaki-bus.co.jp/topics/kaisukenhaisi/kaisukenhaisi.htm
※長崎バス専用、長崎共通回数券共、制度廃止。
長崎バスグループ・さいかい交通(旧直営 瀬戸営業所 分社化)は長崎スマートカード未導入地区があるため、離島地区のみ普通回数券は紙券で対応。
さいかい交通としては磁気カード券未導入。


補足:
システム的には「苫小牧市交通部」と同じ方式を採用(整理券併用方式)。カードリーダーは異なるタイプです。
乗車時はバーコード整理券を取り、下車時に整理券番号からカード残高を減算。
(乗車時にカード読み取りしません)
運賃箱のカード読み取り部分は垂直方向にカード投入。同じ場所から排出されるタイプです。
[ 戻る ]

2021年10月作成 / ----年--月更新